営業スタッフブログ

カテゴリーごとにニュースをご覧いただけます。

新着情報 / お知らせ

  • 相和SP丹波市氷上町朝阪太陽光発電所2号地 発電開始!

    相和SP丹波市氷上町朝阪太陽光発電所2号地(低圧)が 運転開始いたしました(cracker)


    ◆設置容量 

    DC:73.7kW(AC:39.6kW)※186%過積載 


    ◆太陽電池モジュール 

    カナディアンソーラー 550W×134枚


     ◆パワーコンディショナ 

    HUAWEI 4.95kW×8台 

     

    担当者コメント

     こちらの案件は周辺に民家もなく、南側もひらけていることから太陽光設置に非常に適しています。 

    これまで土地の地権者さま・地元関係者の方々とも度重なる打合せをおこない、

    今回無事運転開始まで至りましたこと、非常に喜ばしく存じております。

    no image
  • 第33回AIWA会ゴルフコンペを開催しました。⛳

    第33回AIWA会ゴルフコンペ(2023 AIWA  CUP)を開催しました。

    今年は素晴らしい好天に恵まれ楽しい一日でした(#^.^#)

    皆様の日頃の行いに感謝・感謝です。

    ご参加して頂いた皆様ありがとうございました。

     
    他の組のスコアが覗けるカートにユニークなカートサービス登場されておりました!!
     ナビ画面にスコアを入力・表示(ホールアウト後にスコアカードに印字される)させるシステムだそうです。画期的ですね。

     

    今回の優勝者は、広涼電設㈱ 西本茂生様です。

    おめでとうございます!!

    昔から支えて頂いている下請けさんです。広涼電設㈱の皆さんはガッツがありいつも弊社の力になって頂いており大変助かっております。

    no image
  • 社長が出場したシニアアメフト結果は(・・?🏈

    11月5日(日)

    日本アメリカンフットボール協会主催、シニアリーグ第2戦に、O40レジェンダースの一員として弊社代表が出場しました。 ポジションはRB(ボール持って走るポジション)です。 試合は、接戦の白熱する試合でしたが、終了間際に逆転し、見事勝利を収めました! これで所属するO40Legenders(オーバーフォーティレジェンダース)は2戦2勝となり、 来年東京で行われるシニア日本一決定戦に出場が決まりました。

    弊社は代表の他にもサッカー⚽野球⚾を趣味としている社員が沢山います。 社員の皆さんのスリーライフ(仕事・家庭・自分※趣味・友達)を応援します!

     

     

    no image
  • 「FINE-FLEX 」施工会社に認定されました!!

    「FINE-FLEX 」施工会社に認定されました。
    
    「軽い、薄い、曲がる」フレキシブル太陽光パネル。
     従来のフレームタイプとは異なり、柔軟かつ革新的なソーラーパネルです!
     当社は、フレキシブル太陽光パネルが施工できる知識を持った技術者がおります。
     
    《パネルの特徴》
     ①ガラス製太陽光パネルよりも70%軽量
     ②厚さわずか3mm&軽量で施工性、運搬性が向上
     ③低反射の光害対策品
     ④接着剤と両面テープで設置が可能
     ⑤建物に荷重をかけず、屋根への加工が不要で設置が可能な太陽光パネル
     ⑥ガラス製太陽光パネルが使用できない屋根に設置可能
     ⑦壁面への設置が可能
    no image
  • フレッシュな新入社員が入社しました。

    フレッシュな新入社員が入社しました。名前は、「AUNG KYAWKYAW アウンチョウチョウ」さんです。

    施工管理職は、建設業に引っ張りだこの人材です。久しぶりに技術職の方が入社してきてくれて嬉しいです。

    顔を見かけましたら、アウンさんと声かけてあげてください。

    【自己紹介】電設事業部配属

    私は20231010日に入社したアウンチョウチョウでございます。

    ミャンマーの出身です。ミャンマーの工科大学に電気工学を学び、2017年に大学を卒業しました。

    卒業後ミャンマーのコンストラクション会社に電気施工管理者として2年以上就職しました。

    20198月から来日して日本の太陽光発電所の電気設備を中心になっている会社に電気施工管理者として310月間就職しました。

    20236月に計装システムを中心になっている会社に転職して3ヶ月間やって私の描いているものと違う感じがしました。

    私は電気に関して仕事をやりたいです。おもに太陽光発電と建物電気設備の仕事を経験していきたいです。相和電気工業株式会社は太陽光発電と建物電気設備もやっていますので入社しました。今は電設部に配属されまして分からないことも多いですが、頑張って覚えていくと考えております。早めに会社に貢献になるよう頑張っていくと考えています。来年は電気施工管理技士を受験する予定です。これから電気関係仕事の施工の経験をして将来に電気設計者になるように頑張っていきます。

     

    私の趣味はサッカーです。祝日にサッカーをやっています。連休があれば旅行することも好きです。

    家族はミャンマーにいるので寂しいですが、毎日楽しい生活をしています。

    no image
  • 🛫8年ぶりに社員旅行に行ってきました!!🛬

    今回は、北海道(登別・洞爺湖方面)へ2泊3日で行ってまいりました。(#^.^#) 新千歳空港からエルム観光バスに乗って出発です。沢山写真で紹介していきますよ~(^^)/

    1日目の行先は、今大注目の北海道ボールパークFビレッジ「エスコンフィールドHOKKAIDO」!!(*’▽’)

    迫力いっぱい芝生が✨キラキラ✨輝いています。

    球場で飲むビール最&高!   (*´▽`*)  🍺

    ファイターズマスコット

    「フレップ・ザ・フォックス」くんです。

    新庄監督の為の特注イス。

    我が社のBIGBOSSです。

    ★次はのぼりべつクマ牧場」🐻

    大人になっても乗りたくなりますよね~

    観光地でのお決まり

    顔ハメパネル。何故かやってしまいますよね。

    餌をおねだりするクマのポーズが可愛すぎます~(*^-^*)

    アヒル競争!5人すれば誰かが当たる。誰が当たったでしょうか?

    当たったのは、赤色を選択した会長でした。

    ★登別グランドホテルに到着!!夜の宴会スタートです。ゲームが以外に、ザ・昭和っぽくて大盛り上がり!!(‘◇’)ゞ

    似顔絵あてゲーム
    誰も絵心なく苦戦((+_+))
    どう見てもちびまる子ちゃんの絵に見えなかったがちびまる子ちゃんと当てました!!工事部長スゴイです。
    菜箸小豆ゲーム
    箸はすべるし小豆は小さすぎて、なかなか取れない。
    結構難しいです。( `ー´)ノ
    30秒チキンレース
    30秒に近い数字でストップウォッチを止めた人が勝つシンプルゲーム

    2人とも「辛みそ閻魔鍋」火通ったかな?もう食べれる?

    もうお腹いっぱい。満足です。

    トップ賞!!((*´▽`*)  おめでとう!

    Bチーム 優勝!!(*’▽’)

    和食懐石料理 お献立

    2日目 登別地獄谷です。  朝から雨模様で残念💧💧

    ★次は有珠山ロープウェイ雨がパラパラ降っていました。外国人観光客が、たくさん来ていました。ソファにも座りたかったのですが、残念((+_+))

     

    昼から雨が止むことを祈り、ニセコHANAZONOリゾートへ出発 🐴🎣

    ZIPFLIGHT

    高所恐怖症で緊張中!!( ゚Д゚) 僕大丈夫かな??

    レンタルフィッシング<゜)))彡

    担当のお姉さんから丁寧に教えて貰いました。こんなに沢山釣った人初めてですよ!と言われたそうです。

    乗馬体験🏇

    最初は、本当に乗れるの?振り落とされたどうしようと不安でいっぱいから森の中を散歩しているうちに「大自然サイコー!楽しい」になっていました。

    馬の名前:ばっくん

    馬の名前:チロルくん

    馬の名前:ダイフクちゃん

    馬の名前:モナカちゃん

    馬の名前:ゴマくん

    ★2日目最後 ザ・ウインザーホテル洞爺に到着!!優雅な気分で過ごせました。夕食は、チャイニーズキュイジーヌ ラ・ヴ—トの中華でした。豪華です。

    3日目  最終日 「道の駅 ウトナイ湖へ出発!!

    天気も良くすごく綺麗でした!!(‘◇’)ゞ

    次は、ノーザンホースパークです。🏇馬の厩舎には、毛並みがツヤツヤ✨✨で綺麗なお馬さんに見とれてしまいました。(*’ω’*)

    よく見ると額がハートの型になっています。可愛い~

    馬の脚のツール

    集合写真!皆いい顔してますね。(*^^)v

    黄金 カッコいい!!

    楽しい時間があっと言う間に過ぎました。

    とても楽しい社員旅行になりました。

    最後までお読み頂きありがとうございました。(‘ω’)ノ

    次はどこかな?南の方?海外?どこかな~

    no image
Page Top