営業スタッフブログ

カテゴリーごとにニュースをご覧いただけます。

新着情報 / お知らせ

  • 秋晴れでの土地探しのひととき🍂

    営業部です💡

    少し曇り入りの素敵な田舎風景で、仕事しながら「そばんち」でランチ🍴

    毎週火・水・木曜は丹波市を中心に太陽光発電用地、蓄電池用地としての

    土地を探しております。こちらに来ているときは、季節を感じれて幸せです✨

     

    よく歩いておりますので、気さくにお声をおかけください🌞

    都会では見られなくなった彼岸花も咲いておりました🌹

    今年の秋は、例年より暑く短そうですが、皆様も秋を楽しんでください🍂

    no image
  • 一般社団法人日本PVプランナー協会「近畿・北陸エリアマネージャー」として選出・任命されました!!

    営業部 青木より 
    この度、一般社団法人PVプランナー協会 近畿・北陸地区のエリアマネージャーに
    拝命いたしました。 
    このような機会(推薦)をいただいた弊社代表はじめ、 協会の関係者の皆様には心より御礼申し上げます。 今後は本協会の発展に貢献できるよう、より一層身を引き締めてまいります。
     
    no image
  • 「ニゲニゲスモークパック」設置しました!!☺

    「ニゲニゲスモークパック」を設置しました

     

    緊急時の煙などにつつまれ、一酸化炭素中毒などで死に至るケースも多く、「ニゲニゲスモーク」は、少しでも呼吸のできる状態を確保することができます。(‘ω’)ノ

     

    約2~3分程度呼吸ができ避難時の安全性を高めることが出来ます。

    当社もだんだん従業員を守るための快適な環境整備が整ってきました。

    これからも職場環境を改善して安心して働くことが出来るようにしていきます。

     

    2F事務所前に設置しております。✨

    3F事務所入り口に設置しております。✨

    no image
  • 🩷AED(自動体外式除細動器)設置致しました!!

    弊社の事業所において社会貢献活動の一環としてAED(自動体外式除細動器)を設置致しました。

    「会社の従業員の安心と安全」

    「地域の安心と安全」

    人々の大切な命を守る取組を行っていきます。

    9月27日(金)17:30~

    社内AED講習会を開催いたしました。

    さすが!工事会社 工事部は、ほぼ全社員が普通救命講習受講済でした。

    緊張感がある中

    耳で聞いているのと実際に行うのはとでは全然違うことが講習会を通じて解りいい勉強になりました。

    これを機にしっかり知識を身につけたいと思います。

     

    講師をして頂いたのは、我が社の社長。

    AED使用の仕方の説明が上手です👏 

    【呼吸確認の仕方を説明】

    胸部と胸の動きから、呼吸をしていない、または呼吸はしているが普段通りではない場合は、呼吸が止まっていると判断します。呼吸の確認は、10秒以上かけない事です。

    営業部!!胸骨圧迫(心臓マッサージ)を一生懸命しております。

    男性の力で1分間のマッサージでも結構大変そうでした。

    2人とも汗だくです。😢💦

    お疲れ様でした!!

    no image
  • 📺私たちのTikTokアカウントがアップデートされました!

    TikTok動画配信「相和電気工業株式会社ってどんな会社?」

    弊社の営業部の仲間で、会社案内を撮影しました。

    とっても、良い雰囲気に仕上がっております。

    練習を行い、TAKE5??で、撮影監督よりOKが出ました!!

    是非、TikTokで私たちをフォローして、楽しんでいただけると幸いです。

    📺 新着動画

    TikTok動画リンク先:https://www.tiktok.com/@aiwa_denki?_t=8prvoRQGVO9&_r=1

    それでは、素敵な一日を!

    no image
  • 【受注】🎉丹波市青垣町山垣5案件受注致しました!

    丹波市青垣町山垣(あおがきちょうやまがい)5案件受注致しました。

    ①相和SP丹波市青垣町山垣太陽光発電所  1号地【NF】

    ②相和SP丹波市青垣町山垣太陽光発電所2-1号地【NF】

    ③相和SP丹波市青垣町山垣太陽光発電所2-2号地【NF】

    ④相和SP丹波市青垣町山垣太陽光発電所3-1号地【NF】

    ⑤相和SP丹波市青垣町山垣太陽光発電所3-2号地【NF】

    工期:2024年9月17日~2025年1月20日

     

    丹波市では秋の味覚として知られている「丹波栗」が収穫期を迎えているようですね。🌰🌰

    紅葉の見頃は、10月下旬から12月初旬でまだ先ですが、丹波市の秋は、たくさん楽しみがありますね。🍁🍁

     

     

     

    no image
Page Top