今月は、40代と50代の方のお誕生日をご紹介します。
🗓️ 1967年9月2日 ― 日本の公害対策の転機
🌬️ 四日市ぜんそく訴訟、始まる!
1967年(昭和42年)9月2日、三重県四日市市で、ぜんそくなどの健康被害を受けた住民が、石油コンビナート関連企業6社を相手取り、慰謝料を求める訴訟を起こしました。
🏭 高度経済成長の影で…
当時の日本は工業化が急速に進み、四日市では大気汚染による健康被害が深刻化。
この訴訟は、企業の社会的責任と環境保護の必要性を全国に問いかけるものとなりました。
⚖️ 歴史に残る裁判へ
この裁判は「四日市公害訴訟」として広く知られ、1972年には住民側が勝訴。
その後の環境基本法や公害防止条例の整備に大きな影響を与えました。
🌱 未来への教訓
この出来事は、環境と健康を守るために声を上げた市民の勇気の象徴です。
今もなお、企業や自治体が環境配慮を進める原点として語り継がれています。
🍫 森永製菓が「チョコボール」を発売!
この年、あの「キョロちゃん」でおなじみのチョコボールが登場。
子どもたちに大人気となり、金のエンゼル・銀のエンゼルのくちばし抽選も話題に🎁
📻 『オールナイトニッポン』が放送開始(10月)
深夜ラジオの代名詞となる番組がこの年にスタート。
若者たちの心の拠り所として、音楽とトークで夜を彩りました🌙