自転車・モペットの交通ルールについて勉強しました📝

全体会議後の勉強会の様子です📸

今回は自転車とモペットに関する、現在の交通ルールについて学びました💡

 

🚲交通違反の厳罰化(青切符導入)

自動車の違反と同じ扱いで、自転車の交通違反に対し2026年4月1日より青切符を導入

→そのため現在取り締まりが強化されています。

特に信号無視やスマートフォンのながら運転などが対象となりますので、十分にご注意ください!

 

🚲ヘルメットの着用推奨

現在も努力義務ではありますが、ヘルメットの着用が強く推奨されています。

 

🚲飲酒運転は厳禁

自転車でも飲酒運転は”法的責任”を問われる時代です。

『飲んだら乗らない』を徹底しましょう!

 

🚲イヤホン使用も違反行為になる

イヤホンを使用しながらの自転車運転は、自治体によって罰金などが異なり、

現在法令ではなく条例ですが、違反行為とされています。

 

🚲最近流行りのモペットの注意点

見た目は自転車に似ていますが、モペットは原付バイクと同じ扱いのため運転する際に免許が必要です。

※無免許運転は取り締まりの対象となります!

昔に比べとても交通ルールが厳しくなりましたが、それだけ日々交通事故が絶えないのだなと強く感じました。

今後の交通ルール変更にも注目していきたいですね!

 

安全に自転車やモペットなどを利用して、快適な生活を楽しみましょう😊

Page Top