7月お誕生日🍰

1987年7月10日

  • 納豆の日:語呂合わせ「な(7)っとう(10)」から、全国納豆協同組合連合会が制定。
  • ウルトラマンの日:1966年7月10日に『ウルトラマン誕生』がテレビ初登場したことに由来。
  • 四万六千日(しまんろくせんにち):浅草寺ではこの日に参詣すると、46,000日分の功徳があるとされる特別な縁日。

📰 社会・政治・経済関連

  • 日本人の平均寿命が世界最高水準に:厚生省の発表によると、男性75.23歳・女性80.93歳となり、男女ともに世界トップクラスの長寿国となったことが報道されました。

🌍 国際的な話題

  • 世界人口が50億人を突破:国連の推計により、1987年7月11日を「50億人突破の日」とし、前日である7月10日には関連イベントや報道が世界各地で行われました。

🎭 文化・芸能

  • この時期、日本では俵万智の歌集『サラダ記念日』が大ヒット中で、「サラダ記念日現象」と呼ばれる短歌ブームが社会現象となっていました。

📈 経済・世相

  • 地価高騰と財テクブーム:東京・銀座などでは1坪1億円を超える土地価格が報道され、バブル経済の加速が顕著に。

俵万智さんの「サラダ記念日」流行りましたね。

優しい口調で恋や日々の思いを詠んでおり、自分の気持ちを重ねた時を思い出しました。

Page Top